top of page
検索
  • e-ライフ総合保険

ロードサービス業者との料金トラブルが発生してます!

 損保ジャパンより連絡です。

最近、お客さまより「ネット広告で見つけたロードサービスの格安業者に作業を依頼したところ、高額な請求を受けた」などのご連絡をいただく事例が発生しており、全国の消費生活センターや国民生活センターにも同様の相談が寄せられていることを確認しています。

【 業者の特徴 】

Web広告などで「基本料金格安\〇〇〇〇~」と強調したり、「他社では2日後になるものも最短〇〇分」などと他社との優位性をうたい勧誘してます。

【 トラブル事例 】

  • 基本料金以外の作業費用についての説明がなく、出動費、作業費、緊急対応費など合わせて20万円超の金額を請求された。

  • あとから保険請求すれば全額保険金でもらえるなどと説明し、コンビニでお金をおろして支払ってしまった。

  • キャンセルを申し出たところ、キャンセル不可と言われた。もしくは高額なキャンセル料を請求された。

【 対応方法 】

事故や故障などでロードサービスが必要になった場合は、まずは身の安全を確保いただいた上で、損保ジャパンのロードアシスタンス専用デスク

 0120-365-110

 にご連絡ください!!


※損保ジャパンでは公式HPやツイッターでお客さまへ注意喚起を行っています。

ご一読ください。⇒リンクhttps://www.sompo-japan.co.jp/announce/2022/announce_01/

閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ニュースでも取り上げられているビッグモーターの一連の問題で、お客様にはご迷惑とご心配をおかけいたしており申し訳ありません。 「今後は自動車保険料が値上げされる可能性がある」等の報道もあり、ビッグモーターで修理をされた方はもちろんのこと、利用されたことがない方もご自身の保険料が高くなるのではないかと心配されている方もおられると思います。 この件において途中経過ではありますが、保険会社の現状と自動車保

8月11日(金)から8月16日(水)まで お盆休業とさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、休業中において、緊急を要する自動車事故・トラブル等につきましては、以下のフリーダイヤルのご使用をお願いいたします。 ★自動車の事故の際       0120-256-110 ★自動車の故障やトラブル対応  0120-365-110

bottom of page